旅行阿蘇・高千穂旅行その① 連休を利用して、家族で阿蘇・高千穂へ。GO TO Travelばんざい!1日目のコース伊丹空港から熊本空港へ。まさかのプロペラ機でびっくり。到着後、阿蘇観光に向かう。途中でお昼ごはん。高菜めしで有名な「あそ路」へ。連休中ということもあり行列...2020.11.08旅行
ごはん瑠璃光院の青もみじを見に行った 4連休、コロナで遠出はできないけれど、近場なら!ということでもみじの名所、瑠璃光院へ。もみじがピカピカの机に映り込む、映え映えスポット!として有名なものの秋の紅葉の時期は3時間待ちなんだとか。。。気になってはいるけれど、そこまでして見たくは...2020.07.26ごはん京都観光
AI/PythonElements of AI を受講してみた 今年はAIの勉強をしたいと思っていたので、どうやって勉強するかなぁーといろいろ調べていたところElements of AIなるものが無料で(!)受講できるとのこと。残念ながら日本語対応ではないので、英語なんだけど無料だしとりあえずやってみよ...2020.06.08AI/Python
catWAGWAGオートフィーダー買った!食いしん坊猫におすすめ お猫様達にオートフィーダー(自動給餌器)を買ったので感想。コスト面・性能面のバランスを見て、我が家はWAGWAGオートフィーダーという商品を購入。求める条件は人それぞれだと思うのですが、こういう人(猫)たちにはおすすめだと思いました。食いし...2020.05.06cat買ったもの&使ったもの
catCatlogを早速壊され、修理対応してもらった話 去年買ったCatlog、さっそく壊された。ちゃんとご丁寧に対応してもらいました。Catlogは応援したいので、しっかり書いておくよー。猫好きさんにCatlogを普及していきたい。Catlogを買った時の話はこちら↓最近なんかの拍子にらての首...2020.03.01cat買ったもの&使ったもの
読書リーダーシップ関連で最近読んだ本 ここ半年間くらい、会社の研修でリーダーシップ・ビジネス関連の本を読むことが多かったので記録として感想を。もうすでに忘れかけている本もあるので… 研修はリーダーシップに関してだったけれど、実際に読んだ本は日本の未来についてだったり、ビジネスコ...2020.02.09読書
旅行大分の猫島「深島」に行ってきた 大分の猫スポット、深島に行ってきたので感想。のんびりしててとても良い旅でした。猫好きな人、きれいな海が好きな人におすすめ。深島について深島は、大分県南部にある島。島民19人に対して、猫が100匹近く住んでいるんだとか。増えすぎた猫の対策のた...2019.11.17旅行
cat話題のCatlogを使ってみたので感想 ネットでたまたまこういうものを見つけまして。Catlog。首輪として付けると、行動が記録されて外出中でもアプリで猫の様子が分かるというもの。これはいい!我が家は多頭飼いで飼い主共働きのため留守も多いので、将来的にどちらか一匹だけが具合悪く...2019.10.20cat買ったもの&使ったもの
日記改姓すると人生めんどくさいなって思った話 最近話題の、夫婦別姓。(参院選の前にTwitterでよく話題になってた)結婚前は「絶対夫婦別姓がいい!旧姓が使えないなんて苦痛!」みたいな意見は持ってなかったので「仕事では旧姓使えるみたいだし、ま、いっか」くらいの考えで、結婚した時は夫の姓...2019.08.10日記
ごはん祇園祭の山鉾巡行 学生時代、京都に6年間住んでたはずなんですが、祇園祭といっても宵山の出店しか行ったことがなく。。。いい機会なので、行ってきました。京都の有名な祭りなので、さぞかし混むことでしょう!と思って、有料観覧券(3000円)を購入。御池通りにパイプ椅...2019.07.21ごはん京都観光