改姓すると人生めんどくさいなって思った話

日記

最近話題の、夫婦別姓。(参院選の前にTwitterでよく話題になってた)
結婚前は「絶対夫婦別姓がいい!旧姓が使えないなんて苦痛!」みたいな意見は持ってなかったので
「仕事では旧姓使えるみたいだし、ま、いっか」くらいの考えで、結婚した時は夫の姓にした。
今でもその考えは変わってないんだけど、
姓が変わった後のいろいろがかなり(手間&金銭的に)めんどくさいので
もう少し便利にならないかなぁーと思った。

あと、職場で最近結婚した女性が、とある場面(これも後で書く)で旧姓が使えなくて
「私が旧姓使って仕事して誰に迷惑かけるんだ!!!」てキレてた。
私は「あぁ、不便だな、まぁでも我慢しとくか」くらいの気持ちだったんだけど
たぶんみんなこんな感じで我慢しちゃうから良くないんだよね。

ということで何がめんどくさかったか書き残しておこうと思います。
結婚して姓が変わった人は「あー、それそれ!」と思うだろうし、
姓が変わらなかった人は「妻(or夫)がこんなめんどくさいことをしてたなんて!」と知ってもらいたいし
結婚していない人は「へー、こんなにめんどくさいんだ」と参考にしてもらえば幸いです。

改姓手続きしたもの・こと

入籍する前に書き出しておいた。こんな感じ。

①運転免許証
②パスポート
③クレカ(2枚)
④銀行口座(4つ)
⑤車検証
⑥証券口座
⑦会社の登録情報
⑧免状いろいろ
・危険物甲種
・高圧ガス甲種化学
・エネルギー管理士
・酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者
・特定化学物質及び四アルキル鉛等作業主任者
・有機溶剤作業主任者
・公害防止管理者(水質)

あとネット通販とかの会員登録はめんどくさすぎて放置。
①〜⑦は世の中の女性みんな手続きするはめになる項目だと思うんだけど
(それでもめんどいのは納得できない)、免状いっぱい持ってたのですごくめんどかった。

具体的な手続き

それぞれ必要だったものはこんな感じ。
(少し前の話なので、もしかしたら違うところがあるかもです)

必要なもの費用手続き方法
①運転免許住民票(本籍入り)0窓口(平日のみ)
②パスポート申請書
戸籍抄本
写真
6000窓口
③クレカ変更届
免許証コピー
0書類送付
④銀行口座免許証(旧姓が確認できるもの)
印鑑
0窓口
⑤車検証申請書
戸籍抄本
印鑑
委任状(代理人の場合)
350窓口
(代理人でもOK)
⑥証券口座変更届
免許証コピー
マイナンバーカードコピー
0郵送
⑦会社の登録情報特になし0イントラネット
⑧(1)危険物申請書
免状
戸籍抄本
返送用封筒
収入証紙(700円)
700郵送(書留)
⑧(2)高圧ガス申請書
免状
写真
戸籍抄本
0郵送(書留)
⑧(3)エネルギー管理士申請書
免状
戸籍抄本
収入印紙(2250円)
2250郵送(書留)
⑧(4)酸欠・特化則・有機溶剤申請書
運転免許証コピー
免状
写真
返送用封筒・切手
申請料(2000円)
2000郵送(書留)
⑧(5)公害防止管理者(水質)申請書
戸籍抄本
0郵送
(会社で手続き)

計画性には定評のあるわたくし。
えぇ、なるべく手間がかからないように計画立てましたとも。
頑張って考えたけどそれでも2回は有休使わないといけなかった。

入籍日

まず、入籍日。時間ないので朝イチで市役所へ。
市役所(婚姻届・マイナンバー変更)

警察署(免許)

市役所(パスポート)

もうね、これだけで1日終わったよ。銀行行こうと思ってたけど無理だったよ。
一日に市役所2回行かないといけない時点で終わってる。車持ってなかったら辛かった。
この日に新しい本籍地の市役所に戸籍抄本取り寄せるための書類を郵送。
ちなみに、コンビニ発行対応していない市役所だったので、

・申請書
・免許証コピー
・手数料(5通分!)
・返信用封筒

をまとめて送る。これまた準備がめんどくさい。

2日目(2週間後くらい)

1週間~10日後、戸籍抄本が届くので、2回目の手続きDay。
市役所(パスポート受け取り)

銀行めぐり×3

郵便局(書留郵便の送付手続き)

銀行は結構待ち時間が発生するので、郵便局行く頃には夕方になってた。

これで最低限の手続きは終了。
あとは新しい免状が届いくのをぼちぼち待ったり、会社の手続きをしたり。
申請手続きだけで1万円以上かかってるけど、これ以外にも
証明写真の撮り直し、書留送料、返信用封筒、書類コピー、いろいろあったので
全部で15000~20000円くらいかかったんじゃないか?と思う。ばかにならない金額。

手続きの何がめんどくさかったか

平日しかできない手続き多すぎ

いちばんはこれ。もう、平日しか対応できないってどういうこと。
婚姻届って24時間対応らしいけど、結局改姓手続き平日にしないといけないなら意味ないじゃん。
今回手続した中で土日に対応してくれるのってパスポートだけ。
でも(土日対応の)県のパスポートセンターは混んでるので、
市役所で手続きするなら結局平日に行かないといけない。

私は割と休みを取りやすい環境にいたので問題なかったけど、
仕事忙しくて休みとれない人なんてたくさんいると思う。
みんなどうやってやりくりしているんだろう?

旧姓を証明する書類が戸籍抄本しかない

これもめんどくさいポイントの一つかと。
手続きによっては、旧姓入りの免許証でもOKのところはあるんだけど
免許証、更新したら旧姓消えちゃうし。
マイナンバーカードも使えるかと思ってたんだけど
引っ越しのし過ぎで記載事項が埋まって再発行になったので旧姓消えちゃいました。
自治体によっては住民票に旧姓載せてくれるところもあるらしいんですが
当時住んでいた市では対応していない、とのことでした。

戸籍抄本、取り寄せめんどくさいよね。
せめて、コンビニ発行に対応してる自治体だったら良かったんですが。。。
ていうか何のためのマイナンバーカードなんだ。はやく旧姓入れてくれ。

[2019.11.6追記]
住民票・マイナンバーカード・運転免許証に旧姓表記できるようになった!
けど結局戸籍抄本じゃないと駄目なパターンもあり(結婚した日付を証明する場合など)
まだまだ不便。

結局どういう手続きをしたらいいのか分かりづらい(一部)

これは主に⑧の資格免状の話です。HPが分かりにくい。。。
いちばんよく分からなかったのが公害防止管理者(水質)で、HPを調べると

改姓による再発行はできません。

公害防止管理者等国家試験合格証書・資格認定講習修了証書の再交付について

て書いてある。え、じゃあ改姓手続きしなくていいの?
と思って放置してたら、今年の初めに問題発生。

今年、新たに公害防止管理者(大気)の試験を受けるんですが
既に合格している水質との共通科目(公害総論)があるので、これは免除になるはず。
あれ?でも水質の合格証書は旧姓だけど、今回は新姓で申し込むよ?やばくない?
てことで会社に相談(申し込みは会社が取りまとめてくれる)すると、変更届を出すことに。

氏名の変更(結婚などで姓が新しくなった) → 旧氏名で出願後、変更届と戸籍抄本を郵送で送付ください。

国家試験 / 変更届について~公害防止管理者等国家試験~

こういうことらしいです。会社に相談してなかったら絶対分からなかった…

対応が遅い(一部)

これも免状関係。変更された免状が届くのに2~3か月かかった!!!!!!!!
2週間とかならわかるけど、さすがにかかりすぎでしょう。
あんまりにも時間かかるもんだから、てっきり免状紛失したんじゃないかと思ったよ。
しかも待っている間に、仕事でちょうど免状が必要になるタイミングがあって、超困った。
旧姓の免状のコピーを取っておくべきだった。

費用がこっち持ちなのが納得いかない(一部)

最後まで納得いかなかった。無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄ぁ!
だってこれって結婚しても姓が変わらない人は発生しない費用なんでしょ?不公平だよね。
サイボウズの青野社長が訴訟を起こして話題になってたけど、
確かにあれだけの地位の人となれば改姓手続きしないといけないものがもっとあるんだろうね。

手続き終わってからもめんどくさかったこと

旧姓が使えないところもある

実際に姓が変わってから気づいたこと。
結婚前は、「結婚しても旧姓使っている人いっぱいいるし、問題ないんじゃない?」
と思ったけど、意外と使えない場面が多い。
勤務表・人事関係・会社の法人カード類は勝手に新姓になるし、変更不可。
健康診断とかも旧姓。

あと、特許。前述した、職場の女性がキレてた案件はこれ。
戸籍名で出さないといけないのでしょうがないもんはしょうがないんだけど、
旧姓で出した特許と新姓で出した特許のつながりなんて傍から見たら分かるわけないよね。
他の人から見られた場合に、ひとつの業績として捉えられにくいのは、不利だと思いました。

いろいろ調べていたら、会社での旧姓使用ってのはこういう扱いなんですね。

Q. 最近は旧姓を通称として使えるから問題ないのでは?
旧姓には法的根拠がありませんので、通称は「勝手に名乗っている」状態です。旧姓の通称使用が広がれば広がるほど、勝手に名乗っている名前が広がることになり、社会的に不安定な状態だと言えます。選択的夫婦別姓制度で旧姓に法的根拠を与えられれば、問題はあっという間に解決します。

夫婦同姓・別姓を選べる社会にするため、私たちの訴訟を応援してください!

そうかー、勝手に名乗っている状態かー。それはなんか嫌だなぁ。

会社の人が困る

そんなわけで、案件によって旧姓使ったり申請使ったりなので、
メールも社内メールも両方の姓で届きます。
人によっては私の新姓知らなかったりする(逆も然り)なので、
配布物配る人が困ってしまう場面も。
「いつも迷惑かけてすみません」てつい謝ってしまうけど
別に私何も悪いことしてないよね?

私も困る

てなわけで、決済回したりするときにどっちのハンコ押していいかわかんないんです、ほんとに。
特許とか旅費精算とか、戸籍名が絡んできそうな事案では新姓を、
その他では旧姓を、ていう風に使い分けてるんですが、たまにどっちでいいかわからない時も。
これも、いまはぺーぺーの平社員だからなんとかなってるけど
もし部長みたいに偉い人が同じ立場だったら結構困るんじゃないかな?と思います。

最後にひとこと

なんで夫婦別姓認められないんだろうね!
日本の伝統的家族観がうんぬん、て人もいるらしいんだけど
じゃあせめて新旧の名字両方使わせてくれ。
滝川・ラルドゥ・クリステル・雅美 的な感じで名字も2つ持てるといいんだけどね。

もし今後夫婦別姓が認められたとしても、もう新姓に変更しちゃってるので
私はめんどくさくて旧姓に戻さない気がします。あんなに手続きするなんてもうこりごり。
結婚する前に決められるのが一番だよねー。

コメント

タイトルとURLをコピーしました