mukomuko

日記

【社会人7年生から大学出戻り】2021年6-7月進捗

大学出戻り5-6ヶ月目(2021年6-7月)の記録。 もう半年経ってしまったのか…これまでの進捗振り返りは、こちらから。2-3月4-5月お仕事引き続き、共同研究を粛々と進めている。事務的なやりとりや会議はだいぶ慣れた。ひとつサンプルを合成し...
ごはん

【京都おいしいものめぐり】甘味茶屋 梅園とホルモン千葉

平日に休みが取れたので、買い物ついでに前から行きたかったお店2つへ。緊急事態宣言下だが、平日に行けば空いてるし密も回避できる!素晴らしい。甘味茶屋 京 梅園梅園。みたらし団子が有名。お店の写真は取り忘れた。お店は数カ所あるけど、今回行ったの...
日記

【社会人7年生から大学出戻り】2021年4-5月進捗

定期的に進捗を振り返ろうキャンペーン実施中なので、大学出戻り3−4ヶ月目(2021年4−5月)の記録。4月までの記録はこちら。お仕事共同研究を粛々と進めている。先輩との業務分担もだいぶはっきりしてきて、自分のペースで進めやすくなってきた。現...
研究者生活

できない研究者が論文生産術を身に着けるには

去年の11月にアカデミアに戻ることを決心したのだけれども、その後「私、本当に論文をバリバリ書いていけるのだろうか!?」と心配でしょうがなくなってしまった。出戻ることになった経緯はこちら↓私、論文を書くのはとてもとても遅い方。M2の頃に書いた...
日記

2021年GWの記録

長期休暇はついダラダラしがちなので、今回は簡単に記録を取ってみた。やりたいことはざっとこんな感じ。論文読みは1日1時間以上、DataCampは1日1単元以上進めるのが目標のはずだった。。。5/1初日なので遅めの9時起床。やったこと・お薬手帳...
日記

【社会人7年生から大学出戻り】大学出戻り2か月の進捗あれこれ

大学に出戻りして2ヶ月が経ったので、近況報告ついでに振り返ってみる。出戻った時のあれこれは前に書いた通り。今やっていることお仕事元々提示されていたように、主に企業との共同研究案件を回している。とは言ってもどれもまだ立ち上げ段階なので、打ち合...
会社員生活

会社員7年目にして大学に戻ることにしました

先月の12月で今の会社(2社目)で働き始めて3年になった。1年半前(転職してから1年半後)こんなことを言っていたが、2月から大学に戻って働くことになった。まさかまさか。この時も転職は視野に入れていたけれど、別の企業への転職を念頭に置いていた...
日記

2020年を振り返ってみる

せっかくブログを書いているので、年末だし2020年を振り返ってみる。コロナコロナと世間は大騒ぎだったけれど、ありがたいことに特に大きな変化はなく無事に1年過ごすことができた。感謝。2020年の目標振り返り2020年の目標は、これ。読む本を増...
旅行

阿蘇・高千穂旅行その③

3日目のコースこの旅行のメイン目的地、高千穂峡へ。天気もいい感じ!遊覧ボートに乗りたかったんだけど、連休はすごく混むとの噂だったので、ネットで予約しておいた。第二駐車場から(第一駐車場はもう満車だった)、遊歩道を歩いてボート乗り場へ。遊歩道...
旅行

阿蘇・高千穂旅行その②

2日目のコース2日目はあいにくの雨。出発前に、ホテルに併設しているカフェでお買い物。ソフトクリーム。牛乳の甘い香りが強いけれど、味自体は意外とさっぱりしている。そういえばホテルの朝食の牛乳も美味しかった。この日は雨だったのでのんびりお土産買...
スポンサーリンク